
気になる記事①~北朝鮮の動向~
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
ユースケです!
今日は気になる新聞記事を、見ていこうと思います。
新聞は今日(7月18日)の読売新聞です。
一面と七面に載っていた
「正恩氏の側近 解任」といった記事です。
ご覧になった方はいますか?
そこに書いてあったの…
北朝鮮の金正恩氏の側近である、李英鎬(リ ヨンホ)軍総参謀長が党役職から解任された(つまり失脚した)、といったものです。
そしてそれに伴い、崔竜海(チェ リョンヘ)軍総政治局長が、軍部において最も金正恩氏に近い人物となったそうです。
この崔竜海氏は金正恩氏の叔父であり後見人である張成沢(チャン ソンテク)氏と共に、
中国とのパイプが太い人物
…だそうです。
またこの両者は、中国にならった方法で経済の立て直しを図ろうとしているともありました。
北朝鮮と中国の関係は、共に社会主義を標榜している国家であり、同盟関係を持っています。
しかし歴史的に見て、金日成氏、正日氏は中国に依存度を高めることを避けてきました。これから孫の正恩氏はどういった方針をとるか…
注目すべきです!!!
しかし、もしも…ですが
北朝鮮が今以上に中国寄りになった場合…南北問題の解決はかなり困難になるのは必至でしょう。
…何故なら、中国が北朝鮮に対し口を挟もうとすると考えられるです。
最後に….僕ら、将来の日本を担う大学生は、しっかりこういった国際情勢に目と耳を傾けていくべきであると思います。
…新聞には、こういった日々の記事の中から考えさせられるものがたくさん埋まっています。
皆さんも時間があれば、読んで知識を蓄えつつ…
同時に危機意識を持てればいいと思います。
ちょっと難しい内容でしたが…
お付き合い頂きありがとうございました。
それでは(^ー^)ノ
ユースケです!
今日は気になる新聞記事を、見ていこうと思います。
新聞は今日(7月18日)の読売新聞です。
一面と七面に載っていた
「正恩氏の側近 解任」といった記事です。
ご覧になった方はいますか?
そこに書いてあったの…
北朝鮮の金正恩氏の側近である、李英鎬(リ ヨンホ)軍総参謀長が党役職から解任された(つまり失脚した)、といったものです。
そしてそれに伴い、崔竜海(チェ リョンヘ)軍総政治局長が、軍部において最も金正恩氏に近い人物となったそうです。
この崔竜海氏は金正恩氏の叔父であり後見人である張成沢(チャン ソンテク)氏と共に、
中国とのパイプが太い人物
…だそうです。
またこの両者は、中国にならった方法で経済の立て直しを図ろうとしているともありました。
北朝鮮と中国の関係は、共に社会主義を標榜している国家であり、同盟関係を持っています。
しかし歴史的に見て、金日成氏、正日氏は中国に依存度を高めることを避けてきました。これから孫の正恩氏はどういった方針をとるか…
注目すべきです!!!
しかし、もしも…ですが
北朝鮮が今以上に中国寄りになった場合…南北問題の解決はかなり困難になるのは必至でしょう。
…何故なら、中国が北朝鮮に対し口を挟もうとすると考えられるです。
最後に….僕ら、将来の日本を担う大学生は、しっかりこういった国際情勢に目と耳を傾けていくべきであると思います。
…新聞には、こういった日々の記事の中から考えさせられるものがたくさん埋まっています。
皆さんも時間があれば、読んで知識を蓄えつつ…
同時に危機意識を持てればいいと思います。
ちょっと難しい内容でしたが…
お付き合い頂きありがとうございました。
それでは(^ー^)ノ

スポンサーサイト